翻訳と辞書
Words near each other
・ 清水哲平
・ 清水哲男
・ 清水哲郎
・ 清水商事
・ 清水商店
・ 清水商業高校
・ 清水啓典
・ 清水啓助
・ 清水啓吾
・ 清水善三
清水善三 (美術史学者)
・ 清水善和
・ 清水善造
・ 清水喜一郎
・ 清水喜助
・ 清水喜美子
・ 清水喜重
・ 清水嘉与子
・ 清水嘉治
・ 清水器


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

清水善三 (美術史学者) : ミニ英和和英辞書
清水善三 (美術史学者)[しみず ぜんぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

清水 : [せいすい, しみず]
 【名詞】 1. (1) spring water 2. (2) clear (pure) water
: [ぜん]
 【名詞】 1. good 2. goodness 3. right 4. virtue 
: [み]
  1. (num) three 
: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
美術 : [びじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. fine arts 
美術史 : [びじゅつし]
 (n) art history
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
史学 : [しがく]
 【名詞】 1. study of history 
史学者 : [しがくしゃ]
 (n) historian
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学者 : [がくしゃ]
 【名詞】 1. scholar 
: [もの]
 【名詞】 1. person 

清水善三 (美術史学者) : ウィキペディア日本語版
清水善三 (美術史学者)[しみず ぜんぞう]
清水 善三(しみず ぜんぞう、1931年5月13日〔『現代日本人名録』〕 - )は、仏教美術史学者、京都大学名誉教授。
静岡県出身。1958年京都大学文学部美学美術史卒、1963年同大学院博士課程満期退学。1964年京大文学部助手、1968年京都精華短期大学助教授、教授。1971年京大文学部助教授、1979年「平安彫刻史の研究」で京大文学博士、1980年教授、1995年定年退官、名誉教授。〔佐々木丞平『研究紀要』1995 ">清水善三教授を送る」佐々木丞平『研究紀要』1995
==著書==

*『仁和寺』中央公論美術出版 美術文化シリーズ 1967
*『醍醐寺』中央公論美術出版 1974
*『平安彫刻史の研究』中央公論美術出版 1996
*『仏教美術史の研究』中央公論美術出版 1997
共著
*渡辺照宏『仏像百態』(図版解説)淡交新社 1964

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「清水善三 (美術史学者)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.